祝!国公立大学(新潟大学・福知山公立大学)合格version1…特別進学コース植前さん、田代君、森さん、おめでとうございます!

 11月に入ってから国公立大学総合型選抜合格の祝報が、次々と本校に届けられています。まず111日、今年度の第1号として福知山公立大学地域経営学部に森碧星さん(相良中学出身)が合格しました。次に114日、新潟大学工学部に植前かずはさん(吉田中学出身)田代英規君(掛川東中学出身)の2人が合格しました。合格した3人に喜びの声を聞いてみました。森さんは「合格と聞いたときは、涙が出るほどうれしかったです。親や先生方、友人たちに支えてもらってこその合格なので感謝の気持ちを伝えたいです。試験の日には、とても緊張すると思いますが、自分のやってきたことに自信を持って臨んでください。」植前さんは「担任の先生だけでなく、校長先生を始め多くの先生のサポートがあり合格を勝ち取れました。後輩の皆さんには、どんな課外活動でも入試では武器になるから、たくさん参加してほしいと伝えたいです。」田代君は「手応えはあまりよくなかったので、まだ合格の実感が湧いていません。家族や先生方のサポートがあっての合格なので感謝の気持ちでいっぱいです。総合型選抜は挑戦なので、勇猛果敢にトライしていくことが大切だと思います。頑張ってください。」とコメントしてくれました。3人の皆さん、あらためておめでとうございます。樟誠高校全体が、3人に続いてくれることを期待します。

合格を勝ち取った3人(右:田代さん、中央:植前さん、左:森さん)