静岡県内の私立高校の授業料は、令和2年度から始まった無償化が年々拡大され、今年度もさらに補助の対象が広がったと聞きました。
これまでとどう変わりましたか?
現在公立高校では、世帯の年収目安が910万円未満の家庭は月額9,900円の就学支援金が支給され、授業料が無償となっています。一方私立高校では、令和2年度まで年収910万円未満の家庭に月額9,900円の支給、年収700万円未満の家庭に対して授業料減免と合わせて授業料がほぼ無償(月額約33,000円補助)となり、このことで私学への志願が、今まで以上に身近なものとなりました。それ以降も年々補助対象が広がり、今年度4月から年収800~820万円の場合にも月額16,500 円が支給されることとなりました。このように無償化が拡充している今だからこそ島田樟誠高校での高校生活にチャレンジしていただきたいと思います。下記の概要を、併せてご覧ください。
入試では、どのように選抜し合否を判定しますか?
調査書、学力検査(国語、数学、英語、社会、理科)及び面接の結果を総合的に審査し合否判定します。
男子・女子の受け入れ人数はどうなりますか?
また3つのコース(特別進学・進学探究・キャリア探究)それぞれの募集人員は、どうなりますか?
募集定員は合計280人で、男女やコース別の制限はありません。コースは、出願の際、第1希望と第2希望を選択します。第1希望を最優先しますが、クラス編成上の都合等により、第2希望になる場合があります。
 
スクールバスを運行していると聞きました。どんなコースがありますか?
スクールバスは①榛原・初倉線(牧之原市相良~榛原~島田市初倉~学校)、②吉田・大井川線(吉田町~焼津市大井川~藤枝総合庁舎~学校)、③焼津・藤枝線(焼津市~藤枝市~学校)、④浜岡・菊川線(御前崎市御前崎~浜岡~菊川市~学校)、⑤島田駅直通線(島田駅北口~学校)の5路線があります。登校時1便、下校時2便運行しています。今後生徒の乗車状況によって、路線の変更も考えられます。