新着情報
-
2018.09.29
秋のPTAを開催しました
9月29日(土)に秋のPTAを開催しました。授業参観・学年会・クラス会をそれぞれ行いました。11HR授業 21HR授業 1年生学年会 21HRのクラス会 16HRのクラス会
-
2018.09.28
第4回校内漢字テストを行いました
-
2018.09.27
くすの木の香り40号を発行しました
-
2018.09.26
第28回福井杯愛好者ソフトテニス大会
この大会は、9月2日(日)に島田市中央公園テニスコートで行われました。本校からは10ペアが出場し、4ペアが決勝トーナメントへ進出しました。その中で知久剛士(18HR・榛原中出身)・杉山光真(23H…
-
2018.09.25
サッカー部 全国高校サッカー選手権静岡県大会 2回戦
9月22日(土)に全国高校サッカー選手権大会静岡県大会の第2回戦が各地で行われました。本校は浜松東高校で、浜松城北工業高校と対戦し、3-0で勝利しました。 前日の雨でグラウンド状況…
-
2018.09.21
牧之原中学校の皆さんが来校しました。
9月20日(木)に、牧之原中学校の3年生(20名)の皆さんが来校しました。朝8時半に到着し、本校の説明を聞いた後、授業参観、施設見学をし、10時頃、次の学校に向けて出発しました。いろんな高校を実際…
-
2018.09.20
剣道部 【第21回 静岡県日本剣道形優勝大会】
9月16日(日)に養浩館(静岡県剣道連盟剣道場)で行われた第21回静岡県日本剣道形優勝大会に本校から2組が出場しました。 島田樟誠「勇」 32HR大石琉矢・17HR山本剣士朗 島田樟誠「誠」 …
-
2018.09.19
夏季集中講座「フォークリフト講習」
8月の下旬に、夏季集中講座としてマジオドライバーズスクールにて希望者対象にフォークリフト講習を行いました。 受講者は真剣に座学を受けて、集中して運転実技も受けていました。
-
2018.09.18
陸上競技部 新人戦・中部地区大会
9月8日(土)9日(日)に草薙陸上競技場で、陸上競技の新人戦・中部地区大会が開催されました。本校からは、1,2年生13名が出場し、以下5名の県大会出場が決定しました。 県大会は9月22日(土)、…
-
2018.09.15
声優養成講座
7月28日(金)に夏期講座として毎年開催している、FM島田のパーソナリティ津島加代子様による『声優養成講座』を開講しました。 将来、声優や演劇関係の仕事を希望している生徒が参加して、発声練習や滑…
-
2018.09.14
中部高校バレーボール選手権大会
9月8日(土)・9日(日)に静岡市立高校体育館で行われた中部高校バレーボール選手権大会で本校バレー部が5位入賞に入りました。この結果、本校は新人戦中部地区大会で第5シードになることが決定しました。…
-
2018.09.13
第35回 近県高等学校ソフトテニス研修大会
この大会は8月7日(火)、8日(日)に有度山総合公園テニスコートで行われ静岡県をはじめ、愛知、山梨、埼玉の高校が参加しました。本校は予選リーグを1位で突破し、決勝トーナメント2回戦で静清に敗れ、ベ…
-
2018.09.11
YEGによる模擬面接を行いました
夏休み中の8月25日(土)に本校3年生就職希望者対象の外部講師による模擬面接を行いました。島田商工会議所青年部(YEG)の方々に講師をお願いして面接練習をしました。生徒たちは模擬ではありましたが、…
-
2018.09.10
1年で進路ガイダンスを実施しました
9月10日(月)に1年の進学探究コースとキャリア探究コースの夢実現プロジェクトの時間に進路ガイダンス「職業を知る」を実施しました。当日は職業別に19会場に分かれて、外部の先生方に話を聞かせていただき…
-
2018.09.07
社会人としてのマナー講座
9月3日(月)に、本校の進学探究コース1年生を対象としたマナー講座を開催しました。男女ともに挨拶・言葉遣い・返事・身だしなみ等について講演していただきました。 男子はライセンスアカデミーの「石田…
-
2018.09.06
富士・富士宮市民バレーボール大会
8月23日(木)に行われた富士・富士宮市民バレーボール大会で、本校バレー部が4位入賞しました。予選リーグ4勝0敗でDグループ1位予選通過決勝トーナメント
-
2018.09.05
第65回志太榛原掛川小笠地区団体戦ソフトテニス大会
この大会は、7月22日(日)に藤枝市民テニス場で行われました。本校からは一般男子AとBにそれぞれ1チームずつ出場し、Bチームが準優勝を果たしました。Aチームにはまだまだ実力で及ばないBチームですが…
-
2018.09.03
ソフトテニス部 第46回 ジュニア大会
この大会は、8月2日(木)に有度山庭球場で行われ、静岡県中部の中学2、3年生と高校1年生が参加しました。本校からは、4ペアが出場し、3ペアが予選リーグを1位通過しました。決勝トーナメントでは、知久…